こんにちは、うにゃです。
今年も残すところあとわずかとなったにゃん。早いにゃ。
今年の年頭に掲げた目標は達成したかな?
僕の目標は「毎日、平和。」だったんだけど、これは無事達成しそうにゃん。
そして、今年も皆様へ来年のカレンダーを配布する時期となりました★
いらっしゃった患者様へお渡ししてるんだけど、数があと少しになってきたから、「欲しい」って人はお早目にあむーるに行くにゃん!
まってるにゃーん☆”
こんにちは、うにゃです。
今年も残すところあとわずかとなったにゃん。早いにゃ。
今年の年頭に掲げた目標は達成したかな?
僕の目標は「毎日、平和。」だったんだけど、これは無事達成しそうにゃん。
そして、今年も皆様へ来年のカレンダーを配布する時期となりました★
いらっしゃった患者様へお渡ししてるんだけど、数があと少しになってきたから、「欲しい」って人はお早目にあむーるに行くにゃん!
まってるにゃーん☆”
こんにちは、うにゃです。
なんだかにゃーんとしているうちに、すごーく更新するのがお久しぶりになってたにゃん。
みんな、元気だったにゃ?
僕は元気だったにゃん。
ねぇねぇ、みんなノミって知ってるかにゃ?
僕ね、知ってる。
ぴょんぴょん跳ねて、僕たちの体に飛び乗って、わさわさ~って走るの。
だから、めっちゃ体がムズムズして痒くなるにゃん。
痒いだけじゃないんだけど、詳しくはあむーるで聞いて欲しいにゃ。
僕が言いたいことは「今年はめっちゃノミが多い」ってこと。
僕は毎月ノミとフィラリアを一緒に駆除&予防してくれるお薬を頭の後ろにポッチンとつけてるから安心なんだけど、僕のお友達のニャンコAがお家猫(室内猫)にもかかわらず、ノミが大量に寄生して大変な目に遭ったにゃんよ。
しかも、ニャンコAのお母さん(飼い主さん)も足やらお腹をノミに噛まれちゃって、赤いプツプツがたくさんできちゃったにゃん。
被害者はにゃんこAだけじゃないにゃん。
わんこBにも、にゃんこCにも・・・・!!!!!!! ノミがいたにゃん!!
ノミの成虫(よく見る虫)を1匹見かけたら、99匹の蛹、幼虫、卵がいると聞くにゃん。
にゃにゃーーーーんと、成虫はピラミッドの先端1%。残りの99%子孫にゃん。
これから成虫になって、それがまたピラミッドの先端1%となって、予備軍がいっぱいいて・・・・・・(キャー!想像しただけで恐怖にゃん!!!!)
恐るべし、ノミの繁殖力。
ノミを見つけたら、つぶさず、セロハンテープなどにくっつけるのが一番楽ちんで清潔な方法にゃん。
そして、動物たち諸君は動物病院に連れて行ってもらおう!
ノミに噛まれると皮膚アレルギーを起こしていることもあるからにゃん。
あとは、ノミの子孫を根絶やしにするために、適切な駆除&予防薬を使用し、そしてお掃除をすることにゃん。
本当に今年は「ノミの当たり年??」ってくらい多いから、みんな気をつけるにゃんよ。
みなさん、こんにちは。
お久しぶりのうにゃです。実は僕は久しぶりに当院のホテルを利用したにゃ。
こっそりお忍び裏側視察!ってバレバレですけど(笑)
ご存じ(?)のとおり僕は繊細なハートの持ち主で、お家以外はキライ、緊張で心臓バクバク、もう胃がキリキリしてご飯なんで喉を通らない・・・。
こんな僕がまたもやホテル・・・げんなり。
と思いきや、いや~なんだか寛いじゃったにゃぁ~。ご飯がおいしかったにゃ。
もちろん人前なんかじゃ油断しないにゃ!見られてないときにコッソリね。コソ寛ぎとコソ食い(笑)
猫も11年もやってると慣れることも増えてきたにゃぁ。
みなさん、この僕がちゃーんとホテル体験してきたからね。みんなも安心してホテルを利用してにゃーん。
さて、そして寒くなってきたので毛の冬支度をしなくちゃね。
あむーるは早速、駐車場スペースのお花の模様替えをしたにゃんよ。
この場所は北向きでお日様の照りが悪いのがお花にとって可哀想な点。
なので、今回はその中でも割とお日様が当たるスペースにお花を設置してみたにゃん。
ハンギングで吊るしてみました。
ほらほら、元気に伸びてくれたら、こんもりとしたお花飾りみたいで絶対可愛いはず❤
元気に育ってね★
雨ざらしになっていたニャンコポストも移動してお花を置いて可愛いにゃん。
今までプランターがあったところには、みなさんが寛げるようにベンチを置いてみたにゃんよ。
座ってお休みしてにゃんねー。
じゃ、みなさん、寒い季節になっていきますが、体には気を付けてぬくぬくホクホクでお暮しくださいにゃん★
みなさん、こんにちは。うにゃです。
この前の可愛い子にゃん達の飼い主様が決まったにゃん。
出会いという縁ってステキと感じた僕。
子にゃんのことを気にかけてくれた皆様の温かいお気持ちもすんごく嬉しかったにゃ。
ありがとうございます★
また、こういうご縁があるといいにゃ、と思う僕でした。
こんにちは、うにゃです。
今日は皆さまに「可愛い子にゃんの飼い主さんになってください」というお願いだにゃん。
今回の子にゃんは、推定3週齢(4月下旬生まれ)の元気な男の子 2匹。
昨日からあむーるでお預かりしているけど、すごい食欲で僕もビックリにゃ。
子にゃんのご紹介にゃ。
①男の子 1号
サバトラ+白柄 体重350g 尻尾長い とても元気で食欲抜群
②男の子 2号
ぱっきり茶トラ+白柄 体重350g 尻尾短め とても元気で食欲抜群
2匹とも僕に負けないくらいの美にゃんになること間違いなし!
本当に2匹ともすごーく可愛い。スタッフがメロメロパンチにやられてる~。
お預かりの時にノミ駆除はやったにゃ。もう少し大きくなったらお腹の虫下しは当院で行うにゃん。
この可愛い子にゃんの飼い主さんになりたい!飼ってあげよう!という方。
ぜひご一報ください。 042-673-2226 あむーる動物病院
待ってるにゃーん。
皆さん、こんにちは。すんごいお久しぶりのうにゃです。
ためしてガッテンでグレープフルーツの皮の剥き方をやってたので、(院長が)真似てやってみにゃん。
にゃにゃにゃんと、スルスル〜っと皮が白い部分と一緒にむけて、袋もきれいに取れるではあーりませんか!!
グレープフルーツ好きな院長(とくにピンク)は、皮を厚めにリンゴのようにむいて、中心を取り除いて、袋ごとザク切りにしてブロックで食べるのがお気に入りの方法らしいのだが。。。。
みなさん、こんにちは。うにゃです。
待合室にテーブルを置きました。ちょっとカフェ風~☆
問診票を書く時、本を読むときなど、みなさんに使ってもらえると嬉しいにゃん♪
さてさて、余談だけど、ぼくは秋の健康診断で太りぎみ(注:太り過ぎではない)と言われたので、ただいまダイエット中にゃん。
一番大切なのは、やっぱり食事量の管理。
最近、すぐにお腹が空くから、ついつい「ご飯ちょうだい」とおねだりしていたにゃん。
ばぁにゃん(←院長のお母さんね)は甘いから、すぐカリカリをくれて楽勝だったんだけどねー。
体重計は嘘つかない。
もう、ばぁにゃんもカリカリを決まった量しかくれない。。。ぐぅ~。お腹がなるにゃー。
でも、その成果は確実に出てるにゃ!!!
ダイエットが成功した暁には、僕の写真をアップするからね。乞うご期待!!!!
こんにちは、うにゃです。
早いもので、もう2月!!おぉ!もうですか?
ちょっとコタツで寝んねしてたら、あっという間にゃ。
みなさん、あむーるからの年賀状はチェックしましたか?
あれは、毎年恒例の「あむーるお年玉付き年賀状」にゃんよ。
さっそく、アニマルドック無料券、半額券、デンタルセットプレゼントやらお爪切り券をゲットしたお友達がいるから、まだの子はすぐチェックしてみてにゃん。
ちなみに「どこを見ればいいの??」とよく聞かれます。。。。判りにくくて、すみません。
そういう場合は年賀状を持ってにゃ★
今年のもなかちゃんはエアコンの風のあたることろで受付嬢のお仕事を放棄しております。仕事放棄は今に始まったことではないのですが…
今日は、犬舎の上でごろりん中。皆さん、あむーるにお出での際は、もなかちゃんに「お仕事しましょうね」とお声かけくださいませ。